? 第1回INIAD-FES -来場者の方へ-

※2017年11月に開催した学園祭の情報です

WEBパンフレット

企画紹介

特別企画

ホール企画、飯田里穂さんスペシャルトークライブ ホール企画、坂村健イニアド学部長、特別講演 夜・ホラー企画、メモリー 企画、サイエンスワークショップ 企画、アームレスリング大会 企画、お箸をつくろう

団体企画

3階

INIAD Developers

INIADに来てやってみよう!&パソコンの中身を見てみよう!

3109教室

INIADで勉強したら出来ることを簡単な映像と共にご紹介します!また、普段使っているPCの中身を丸裸にしてお待ちしております!

プログラミング教室

3105教室

簡単にプログラムを作れる”プログラミン”や”スクラッチ”でゲームを作ろう!「プログラミングって何だろう?」、「ゲームを作るにはどうすればいいの?」など疑問に思っている方はぜひご家族やお子様と一緒にご参加ください!(夜にはちょっとした展示もやるよ)

空中の世界をのぞきに行こう!

3101教室

いろいろなドローン体験や、VR展示を4101でやっています。年齢問わず誰でも大歓迎です。みなさまを非日常の空間にお連れします。

ハンドメイド品販売

3102教室

ブレスレット、ネックレスなど、アクセサリーや雑貨の販売をします。可愛いものもカッコいいものも販売します。またオーダーメイドも一部受け付ける予定です。

一月二夜GAME's

3106教室

サークルで作成したゲームを皆様に行っていただきます♪きっとハマります!

Minecraft講座

3110教室

Minecraftを遊んだことがある人はもっと楽しめるように、遊んだことがない人にも興味を持ってもらえるような講座を開きます。

Charity for Bali

3106教室

バリ島のブミセハット助産院にEarth Companyを通してお金を寄付するためにチャリティ活動を行います。

SNOW BATTLE

3201教室

SNOW BATTLEとは事前に参加者からSNOWで加工した画像をいただき、どれだけ盛れているかを当日の投票で競いあう企画です!詳細ページは現在準備中となっています。3201教室では参加者の画像を展示する予定です。

Pythonちゃんと射的銃

3205教室

INAD公認サバイバルゲームサークル「PAM」では射的とサバイバルゲーム用品を展示!食べ物から、金券まで様々な景品あります!展示ブースではお写真も撮れます☆ぜひ来てください!

INIAD観光案内

3213教室

INIAD-FESの全企画を私たちECCのメンバーが丁寧に紹介します!分からないこと、聞きたいこと、なんでもお気軽にお尋ねください!

International Zone

3217教室

カードゲームや椅子取りゲームなど日本人の皆さんの知っているものからインドネシアのゲームで留学生と日本人の交流を行います。楽しみましょう!

4階

Can you escape?

4101教室受付 ※開催は15時までです。

INIADの最先端設備を活かした脱出ゲームです。制限時間は10分、あなたは謎を解き小教室から脱出することができるのか!

INIADホール

キラキラ☆イニアドアラモード

INIADホール

INIADのプリキュア大好き大学生達が本日限りのダンスユニットを結成しました!…と思いきや、あちらやそちらのアニメからあのキャラもこのキャラも登場…!?女子なら一度は見たことがあるプリキュアで会場を湧かせます!最新情報を更新しているTwitterはこちら!

INIAD GAME Fes

大乱闘スマッシュブラザーズforWiiUを使う企画です。午前中に2F講義室で交流を兼ねた対戦会を行い、午後にINIADホールにて事前に参加を募ったうえで大会を行います。午前は一般の方のご参加大歓迎です!午後の参加についてはこちらをご確認下さい。賞品を用意してお待ちしております!

その他

謎解きキャンパスラリー

キャンパス全域

あなたはホワイトハッカーになりました。キャンパス内にある謎を正しい順序で解き、問題を解決してください。実はこの企画はキャンパスを見て回るのに最適です!今、あなたの伝説がはじまる…!?詳しくは当日のパンフレット挟み込みで!

RAISON DÊTRE

キャンパス全域

キャンパス内で流れてくる音楽の正体とは… 様々な魅力ある音楽を制作すべく、日々精進しております。いろんな曲調、ここでしか味わえない体験をご堪能下さい。

CG・映像制作サークル

今回は、INIADを知ってもらうことを意識して「情報連携」をテーマとした短いショートムービーを作成しました。この学部の本質となる精神・目的といったものを感じることができる作品に仕上げるられるよう、工夫をしました。